Seminar セミナー

[5/15東京会場] 私学の人事革新:人材育成講座

講座概要
有望人材を惹きつけ、活躍させる組織・職場の魅力
構造的な人材不足が常態化する中で、産業界では希少な有望人材の獲得・定着のために、これまでの人事慣行にとらわれない動きが加速しています。対する学校は、“教職離れ”(教員採用試験の倍率低下)が年々深刻化し、私学各校からも採用難の声が高まり続けています。有望人材の獲得競争が激化する情勢において、私学らしい組織・職場の魅力を生み出す鍵は何か。組織の魅力要素は多様ですが、私学経営で待遇・条件面での対抗には限界があります。
 「成長できる環境があると感じる」「社会的使命への参画・貢献意識を感じられる」
 「組織と自身の将来像への展望を描ける」「日々の貢献が報われる組織と感じられる」

有望人材を惹きつけ、活躍させる組織・職場の魅力を実現するための取り組みを考え、お伝えします。

講 座 内 容
1. 概論
 ・ 私学の人事・人材育成についての考察
  ‥そもそも希薄な“人を育てる視点と取り組み”
   確認:なぜ、新しい人材育成が必要か
 ・ 人事制度とは・人材育成とは :全体像の理解
 ・ どんな組織が人を惹きつけているのか? 考察
 ・ 「仲間入りしたい組織」「成長できる組織」となるために必要な視点とは
 ・ 新しい人材育成を機能させる条件・体制・環境 :概要
 
2. 成長できる組織・環境づくりの進め方 具体策
 ・ 優秀人材は、「成長できる環境」に集まる
 ・ 組織の魅力要素
  ‥教師は「仕事の魅力」第一。そのうえに独自魅力を追加
 ・ 多様な活躍人材がいる組織・職場環境をつくるために :具体策を考える
 ★ディスカッション・タイム・発表

受 講 対 象
学校法人の経営陣・管理職・事務長・経営企画担当・人事担当・人材育成担当の皆様
開催日時
2025年05月15日 18:30~
開催形式
会場開催
費用
¥11,000(会員校は無料)
会場:
新宿NSビル 3-D
講師:
嘉村 謙一郎(コアネット教育総合研究所
      人事コンサルティング事業部 事業部長)
定員:
30名
ご案内:
2025年度私学の人材育成講座

申し込む

img