Seminar セミナー

[12/16広島会場]DX・生成AI活用型の学び・校務実践講座

講座概要
DX・生成AI活用型の学び・校務実践講座 
       ~AI時代の学校と教職員の新たな役割~


こんな課題を抱えていませんか?
「生成AIをどのように学びや学校経営に取り入れればよいのか分からない」
「DX化による授業や校務の効率化、学びの質の向上が実現できずに悩んでいる」

DXや生成AIは効率化のツールにとどまらず、学びの在り方と学校の未来を変える原動力となり得る手段です。本講座は、DX・生成AIツールを授業・校務・学校生活にどのように組み込み、学校や教職員の役割をどう再定義するか、未来志向の私学経営に欠かせない視点やポイントを、企業や学校の実践例に基づいてお伝えします。

2025DX







【 講 座 概 要 】
・教育DXと生成AI活用の最新動向と事例紹介
・「AIネイティブ世代」に求められる資質・能力とは
・校務、事務の効率化のポイント、学びの質の向上へつなげる実践アプローチ


【 主な受講対象層 】
管理職、DX導入・利活用担当、生成AI利活用に関心がある教職員の皆様
開催日時
2025年12月16日 17:00~
開催形式
会場開催
費用
¥11,000(会員校は無料)
会場:
TKPガーデンシティPUREMIUM広島駅前
カンファレンスルーム5A
詳細:
※本講座のオンデマンド配信はございません
講師:
岡田 育也
(コアネット教育総合研究所 新教育推進室室長)
定員:
20名

申し込む