Voice 会員の声
すぐに実践できる施策のアイディアや他校事例を得られ、他校の先生と情報交換できる貴重な場
東京都市大学付属中学校・高等学校 広報部主任 田中 望 先生
「勉強も部活動も100:100」を合言葉に、明るく元気な進学校として、都内男子校のなかで中学受験者数1位を独占し続けている東京都市大学付属中学校・高等学校。
今回は、2023年度より広報のご担当となったことがきっかけで、私学マネジメント協会の講座に参加しはじめられた広報部主任の田中望先生に、講座の印象などをお伺いしました。
私学マネジメント協会の活用について
ー 印象に残っている私学マネジメント協会のセミナーを教えてください
「募集広報パワーアップ講座」です。私が広報担当に就任した際に、私学マネジメント協会の担当の方よりおすすめいただき、2年連続で参加をしています。募集広報における考え方はもちろん、データを基にした戦略の立て方や、説明会や塾訪問ですぐに取り入れられる施策のアイディアから他校事例まで、2時間の講座の中に本当にたくさんの情報が盛り込まれていて、圧倒されました。
中でも、「説明会で、保護者の不安に寄り添うとよい」というアドバイスは印象に残っており、説明会に登壇する際は、参加されている保護者層にあわせて、寄り添う意識を持つようにしています。
ー 外部の研修に参加した後に、校内でその情報を共有するというような仕組みや動きはあるのでしょうか
広報部の中では、外部のセミナーや研修に参加した際にレポートを作成して共有するよう取り決めています。「募集広報パワーアップ講座」で紹介いただいた施策を他の広報の先生が実践してみて手ごたえがあった、というような声も出てきています。
私学マネジメント協会への期待
ー 今後の私学マネジメント協会の講座や、サービス全体に期待することはありますか
私が参加した講座の多くで、他校の先生方と意見交換・情報交換をする機会がありました。私学はどの学校も、同じような課題・悩みを抱えていると思います。他校の先生方との交流を通じて「悩んでいるのは自分だけ(自校だけ)じゃないんだ」と思えるだけでもありがたく、価値があると感じました。今後も、他校の先生方と繋がれる場を提供してもらえると嬉しいです。
また、他校と繋がるという点では、すでにやられていることではありますが、講座の中で講師の方が他校の事例・取り組みを豊富に紹介して下さる点も、ぜひ継続してほしいです。直接その学校の先生に聞きに行くことは難しくても、講師の方による事例紹介を通じて、他校の取り組みを知ることができるからです。
ー 私学マネジメント協会を他校の先生におすすめするとしたら、どのような点がおすすめできますか
講座の内容はもちろんですが、担当者の方が学校説明会や塾対象説明会に来てフィードバックをいただけたり、広報上の施策についてちょっとした相談にのっていただけたりする点が、助かっています。そういうサポート・フォローも込みでのサービスであるという点は、おすすめポイントになるかと思います。